暑い夏!はシトラスの香りで爽やかに
オススメの香りは『マリンブルースカッシュ』
エアースペンサ―で爽やかなシトラスの香りは「スカッシュタイプ」の香りです。
その中でも特に『マリンブルースカッシュ』は、海の香りを再現したアクアティックなマリンノートに、ライムやレモンのシトラスミックスを加えて清涼感をアップさせ、さらにバニラと官能的なムスクを合わせて、爽やかな香りがいつまでも続くように仕上げた、夏におすすめの香りです。
2019年に発売した『マリンブルースカッシュ』は、壮大な海をイメージして作りました。
青い海や澄み切った空の爽やかさを青色の缶に詰め込み、きらめく水面をヨットが風をきって走るようなMARINE(海)の光景をパッケージで表現しています。
「マリン・スカッシュ」の後継版として登場!
『マリンブルースカッシュ』は、実は「マリン・スカッシュ」の後継版の香り。
1999年に発売した「マリン・スカッシュ」は、当時、非常に人気が高かった「スカッシュ」とNo.1の座を争い、20年の時を経て、今ではエアースペンサーの香りの中で絶対的なエースです。
そんな主力商品の後継版として誕生した『マリンブルースカッシュ』。
「マリン・スカッシュ」との違いは何でしょう?
マリン・スカッシュとの違いは?
「マリン・スカッシュ」と『マリンブルースカッシュ』の違いは、まさしくスパークリング感です。
「マリン・スカッシュ」は、オゾンノートにバニラやジャスミンを中心としたホワイトフローラルを加えた、少し甘さのあるマリンをメインとした香りで、当時人気だったイルカをパッケージに取り入れ海の穏やかさを表しています。
一方、『マリンブルースカッシュ』は、メインとなるマリンの甘い印象を残しつつ、フローラルのしっかりとした香りで深みを足してシトラスやサイダーで清涼感をアップさせた香りです。
人気のある「マリン・スカッシュ」をより爽やかなスパークリング感で表現したい。という開発者の思いをもとに誕生した『マリンブルースカッシュ』は、エアースペンサーで確固たる地位を築いた「マリン・スカッシュ」の後継版として、香りはもちろんのこと、缶のデザインやパッケージをリニューアルした新しいエアースペンサーです。
海辺を走るような爽快感を味わいながら、マリンシトラスの香りに包まれて暑い夏も「涼」感じてドライブを楽しんでいただけると嬉しいです。